【動画】ラボグロウンダイヤモンド ラウンドファセットカット1.5×1.5mm 【ブルー】 5粒
- カテゴリ
- ダイヤモンド
- 型番
- PN247-930KG#
- 販売価格
- 2,480円 (内税)

画像クリックで拡大表示




1粒あたり・・・平均約0.01カラット程度
1粒サイズ・・・約1.2~1.5×1.2~1.5×0.5mm程度(±0.5mm)
穴なし(ルース・裸石)
色合い・・・ブルー
研究所(ラボ)で育てられた合成ダイヤモンド、ラボグロウンダイヤモンドです。こちらはCVD法(化学蒸着法)により、真空環境で、炭化水素ガスと水素の混合物からダイヤモンドを生成しています。 天然ダイヤモンド採掘の背景にある環境や社会の問題に加担する心配がなく、次世代のために供給の持続が可能な宝石であることから「エシカルダイヤモンド」や「サステナブルダイヤモンド」として支持を集めています。また、合成技術の発展と進歩により品質が飛躍的に向上している一方で、製造コストは年々下がっていることから、天然ダイヤモンドと比較して非常にリーズナブルな価格であることも魅力の1つです。
5粒2,480円~!
【※画像で使用しているマス目は1cm×1cmです。】
◆ご注意◆
購入可能セット数は総在庫数を各販売単位で割り出したものです。
※万が一、総在庫数を超えたご注文を頂いた場合は、準備可能な在庫分のご用意となります。
購入時、カートに入らないなどの不具合が生じた場合は、「在庫確認について」をご覧ください。
ダイヤモンド
ダイヤモンドは炭素(C)だけで構成された鉱物で、天然の物質の中で最も硬いとされる特徴を持ちます。強い光の屈折と高い分散率により、カットされた石は強い輝き(ブリリアンス)と虹色の光(ファイア)を放ちます。無色透明なものが最も一般的ですが、窒素やホウ素などの微量元素の影響で、イエロー、ブルー、ピンク、ブラウン、ブラックなどのカラーダイヤモンドも存在します。4月の誕生石として知られ、宝石の中でも特別な位置を占めています。
宝石名 | ダイヤモンド |
鉱物名 | ダイヤモンド |
和名 | 金剛石(こんごうせき) |
英語名 | Diamond |
モース硬度 | 10 |
比重 | 3.52 |
屈折率 | 2.417 |
劈開性 | 完全(1方向) |