680円
マグネサイト
マグネサイトについて
【和名・菱苦土石(りょうくどせき)|英語・Magnesite|産地・中国】
マグネサイトはホワイトとベージュの色合いの美しい天然石です。ハウライトやマグネサイトターコイズも同じ種類の天然石です。当店ではビーズを中心に販売しております。
-
マグネサイトとは
マグネサイトは、酸化マグネシウムと炭酸の化合物です。和名の「菱苦土石(りょうくどせき)」は、菱面体の結晶の形と、石に含まれるマグネシウムが苦い味を持つことから名付けられました。マグネサイトは、粉末状に砕いたものに温めた塩酸をかけると、泡を出す性質があります。また、マグネサイトはその名の通りマグネシウムを豊富に含むため、マグネシウムの原料となります。
-
マグネサイトの産状
マグネサイトは、石灰岩がマグネシウム溶液に影響を受けて変成してできます。サーペンティン(蛇紋岩、じゃもんがん)のようにマグネシウムを多く含む岩石が変成してマグネサイトができることもあります。結晶は菱面体や柱状の形になるのですが、結晶として成長することは非常に珍しく、塊状で産出することが多いです。
-
ハウライト
白く、大理石のような網目模様のあるマグネサイトは「ハウライト」という名前で流通することがあります。ハウライトとは独立した鉱物の名前です。ケイ酸塩鉱物の一種で、落ち着いた色合いから天然石アクセサリーの材料として人気の高い天然石です。近年では流通量が減ったため、ハウライトと風合いの似たマグネサイトが「ハウライト」という名前で流通するようになりました。本物のハウライトはマグネサイトに比べ、表面にガラスのような質感が見られることが特徴です。
-
マグネサイトターコイズ
マグネサイトはミクロの穴が無数に開いている「多孔質」という特徴のため、染色がしやすい性質があります。質感もターコイズに似ているため、「マグネサイトターコイズ」として加工されて流通することが多い天然石です。本物のターコイズに劣らないツヤと色合いを持ち、ターコイズよりお手頃な価格で入手できるという魅力があります。
マグネサイトの特徴
マグネサイト 鉱物データ
項目 | |
---|---|
和名 | 菱苦土石 りょうくどせき |
モース硬度 | 3.5〜4.5 |
結晶 | 六方晶系(三方晶系) |
成分 | Mg[CO3] |
比重 | 3.12 |
色 | 無色、白、灰、ベージュ |
一般的なトリートメント等 | なし |
- 天然石アクセサリーとして使われるような、上質なマグネサイトが多く産出するのは中国です。他にはカナダ、ブラジル、メキシコ、イギリス、南アフリカなどでも産出します。日本でも産出したという記録が残っています。当店でも、中国産のマグネサイトを中心に取り扱っています。
マグネサイトの産地
- マグネサイトは大理石のような網目模様が美しく、ツヤがあり、クラックの少ないものが高い価値を持つとされています。ホワイトとベージュの色合いが美しく、優しげな雰囲気のアクセサリーを作るのにぴったりです。当店でも上質なマグネサイトを数多く取り扱っています。
マグネサイトの価値
-
傷がつかないよう、取扱いに注意
マグネサイトは傷つきにくさを示すモース硬度が3.5から4.5と、比較的柔らかい天然石です。そのため、より硬度の高いクォーツやトパーズ、ルビーやサファイアなどと一緒にすると、表面に傷がついてしまう場合があります。マグネサイトを保管する時は、他の石とぶつからないよう、仕切りのある箱や小袋に入れるなどして、個別に保管すると安全です。 -
普段のお手入れは空拭きで
マグネサイトは汗や水分に弱い天然石ですので、普段から空拭きでお手入れするとよいでしょう。マグネサイトのアクセサリーを身につけた後は、乾いた柔らかい布で空拭きをすると、マグネサイトの美しさを長い間保つことができます。身に着ける際は、制汗剤や整髪剤がマグネサイトにかからないように注意してください。また、アルカリ性の水に浸けると変質してしまう可能性があるので、温泉に入る際にはマグネサイトのアクセサリーは外してください。 -
直射日光には当てない
マグネサイトは、長時間直射日光に当てると劣化してしまう恐れがあります。そのため、直射日光が当たらない場所で保管をしてください。保管する際は、蓋つきの容器に入れておくとよいでしょう。
マグネサイトのお手入れ
マグネサイトの販売商品
1-58 / 58
ページ数
1-58 / 58