【動画】カーネリアン・サードニクス(レッド天眼石)AAA- ラウンド6mm 1連(約37cm)
- カテゴリ
- カーネリアン
- 型番
- E160-13M26
- 販売価格
- 780円 (内税)

画像クリックで拡大表示




1粒サイズ・・・約6mm程度(±0.5mm)
穴サイズ・・・約1mm程度
色合い・・・レッド
カーネリアンに縞模様の入ったカーネリアン・サードニクス(サードオニキス)です。 表面がまるで「眼」のように見えることから「レッド天眼石」とも呼ばれ、 パワーストーンがお好きな方にも非常に人気の高い素材です。鮮やかなレッドカラーに縞模様が映えるお品です。
1連780円~!
【※画像で使用しているマス目は1cm×1cmです。】
◆ご注意◆
購入可能セット数は総在庫数を各販売単位で割り出したものです。
※万が一、総在庫数を超えたご注文を頂いた場合は、準備可能な在庫分のご用意となります。
購入時、カートに入らないなどの不具合が生じた場合は、「在庫確認について」をご覧ください。
カーネリアン
カーネリアンはオレンジから赤褐色までの暖かみのある色合いが特徴の天然石で、カルセドニー(玉髄)の一種です。酸化鉄によって発色しており、古代から印章や装飾品として用いられてきました。鮮やかな色のものは色を安定させるため、加熱や染色が施されている場合があります。インドやブラジルなどが主な産地で、7月の誕生石のひとつとしても知られています。
宝石名 | カーネリアン |
鉱物名 | カルセドニー(玉髄) |
和名 | 紅玉髄(べにぎょくずい) |
英語名 | Carnelian |
モース硬度 | 6.5~7 |
比重 | 2.58~2.64 |
屈折率 | 1.530~1.540 |
劈開性 | なし |
サードニクス
「サードニクス(Sardonyx)」は赤褐色のサード(玉髄)と白色のオニキス(縞瑪瑙)が層状に重なった天然石です。古代からカメオ彫刻や印章に利用されてきた歴史を持ち、はっきりとした縞模様が特徴です。模様の出方や色合いには個体差があり、石ごとに異なる表情が見られます。