メインコンテンツへスキップ

天然石一覧 パーツ一覧 石・形状・価格で絞り込む パーツ・価格で絞り込む 石・形状・価格で絞り込む パーツ・価格で絞り込む 色から探す 特徴・部材から探す

アポフィライト

アポフィライトとは

【和名・魚眼石(ぎょがんせき)|英語・Apophyllite|主な産地・インド】

アポフィライトはまるで氷砂糖のような透明感のある結晶が特徴で、結晶面が光を反射してキラキラと輝きを放つ天然石です。無色透明のものをはじめ、淡いグリーンやピンク、白濁したミルキータイプなど、さまざまな色合いが見られます。産地としてはインド産が有名で、美しい結晶のクラスターが多く流通しています。

和名では「魚眼石(ぎょがんせき)」と呼ばれ、その名の通り、光を反射する結晶の表面が魚の目のように見えることに由来しています。結晶は板状または柱状に成長し、きらめきと透明感の両方を楽しめるのが特徴です。

モース硬度は4.5〜5とやや柔らかく、割れやすいため加工は難しいですが、そのまま標本やクラスターとして観賞用に用いられることが多く、インテリアやコレクションアイテムとしても人気があります。

アポフィライトの販売商品

ホーム 新商品 お気に入り アカウント
絞り込み条件を選んでください (複数可)   ※クリックで選択・解除が出来ます。
絞り込み条件をお選びください。
シルバーや14kgfなど金属パーツの素材からの絞り込みです。
ピアスフックやチェーンなどパーツ名称からの絞り込みです。
オペロンゴムやロンデル・革紐など副資材の絞り込みです。
価格から絞り込みです。
検索結果 0