マラカイトはカラーバリエーションとしては緑単体ですが、カット面によって一方向への縞模様が見えたり、目のような同心円状の模様が見えたりと、多彩な顔を見せてくれます。
マラカイトはでき方によってさまざまな名前がついています。
たとえば、ゆっくりと成長して円柱ブラシのような形になったものを「ブーケットマラカイト」と呼びます。
また、沢山のこぶのような形になったものは「コーンマラカイト」と呼びます。
他にも、マラカイトはアズライトが空気中の水分を吸収してできることもあるため、マラカイトとアズライトが混ざった青と緑のマーブル模様の「アズロマラカイト」ができることもあります。
あわせて読みたい


マラカイト|邪気を防ぎ、心身を癒す緑青の「眼」の石
マラカイトという天然石をご存知でしょうか? 名前に聞き覚えはなくても、孔雀が羽を広げたような独特の模様と、美しい緑色の石といえば思い当たる方も多いかもしれませ...
オンラインストア

マラカイトのアイテム一覧
このコラムで紹介しているマラカイトを使用した天然石アイテムはこちらからご覧いただけます。
表示するURL:https://www.kenkengems.com/?mode=cate&cbid=141483&csid=0